交通アクセス
よくある質問
資料請求・お問い合わせ
交通アクセス
よくある質問
資料請求
お問い合わせ
学校紹介
校長挨拶
校長室だより
教育方針・沿革
スクールミッション・スクールポリシー
施設紹介
人間力教育について
情報公開
入試情報
中学入試説明会
中学入試募集要項
中学入試結果
高校入試説明会
高校入試募集要項
高校入試結果
中学校を受験される方へ
安田学園の一貫教育
学校完結型の学習環境
探究プログラム
英語・グローバル教育
ICTの活用
キャリアデザイン教育
一日の生活(中学)
年間行事(中学)
高等学校を受験される方へ
高校3年間の流れ
学校完結型の学習環境
探究プログラム
英語・グローバルプログラム
ICTの活用
一日の生活(高校)
年間行事(高校)
進路状況
卒業生からのメッセージ
クラブ活動
制服紹介
ホーム
YASUDA NEWS
在校生・保護者の方へ
資料請求・お問い合わせ
卒業生の方へ
教員採用情報・教育実習を希望する方へ
交通アクセス
プライバシーポリシー
安田学園の「今」をお知らせします
YASUDA NEWS
TOP
YASUDA NEWS
学校生活
詳細
日韓交流プログラム3日目!
2025.01.06
:
学校生活
日韓交流プログラム3日目の様子です。今日は「ナジョチギ」
という韓国の伝統工芸の体験からスタートです。
「ラデン」というアワビ等の貝を薄くしたものをデザインします。
動物や植物などには様々な願いが込められています。
最後に代表の生徒が作品の想いを発表しました。
高等部一年の武田さんの作品です。
クマが手をつないでます。
「人と人との繋がり」を意味していて、「
今回の韓国での出会いと同じ様にこれからも人とのつながりを大切
に行きたいです」と発表しました。
前へ
一覧
次へ